鳥山明が現れたときの衝撃というのは、物心ついた時にはすでに鳥山明がいた世代の方には想像しづらいかもしれないが『Dr.スランプ』の連載がはじまる前週の少年ジャンプ表紙を見れば、当時のジャンプキッズが受けた衝撃をわかっていただけるのではないだろうか。 pic.twitter.com/9r3lPq9JZR
— コンバットREC (@combat_rec) March 8, 2024
後年に作家や作品の偉大さが語られるときは部数や売り上げといった数字ベースになりがちなので、新しいなにかが現れたときの驚きや衝撃といった感情こそ意識的に発言して残していかなければならないのだと思う
— コンバットREC (@combat_rec) March 8, 2024
それまでは劇画かつ無骨、硬派な作品が多かったけど鳥山先生の登場で革命が起きた。高橋留美子先生ですら当初は劇画調だった
— 聖☆ミラコー🪬 (@suavejourney) March 8, 2024
アラレちゃんが入りウイングマンが入りでどんどんPOPに少しエロにと少年誌の幅が広がったな…
— ヤス@bloom &blossom (@blossomkobe) March 8, 2024
「Dr.スランプ」の新連載が載った少年ジャンプを読んだ時、ああ、この人は漫画を違う次元まで引き上げてくれるだろうなぁ、と思いました。その後それどころではない偉業を成し遂げた、鳥山明さん。
一度お会いしてゆっくりお話をお聞きしたかった。とても残念です。
心からご冥福をお祈りします。— 浦沢直樹_Naoki Urasawa公式情報 (@urasawa_naoki) March 8, 2024
Dr.スランプ1話連載分の表紙
1980年5・6号
鳥山明逝去の報には驚きしかありません。「Dr.スランプ」第1話が掲載されたジャンプはまだ持っています。ファーストコンタクトはやはり衝撃でした。心より哀悼の意を表します。 pic.twitter.com/DCtJOcuKpJ
— 古本黒猫亭(cv: 番頭) (@kuronekotei_) March 8, 2024
作画力が違うね
韓国の反応
【海外】「嘘だと言ってくれ!」鳥山明さんの訃報に世界中から悲しみの声続出
これが創造力なんだなと思った
鳥山 明(著)
ドラゴンボールも時代を先駆けた演出力だと言われたけど
鳥山明は不世出の天才
外国人「ドラゴンボールのここは今でも完璧な戦闘シーンだと思ってる」
外国人「アニメにドラゴンボールパロディがどれほど多いか見ていこう」
漫画には鳥山明(泣)
鳥山先生の作画は今基準で見ても従来の日本漫画の感じよりはむしろ海外ポップアートの感じの作画でした・・・(たまにメカニックイラストもそうだし)
生動感ヤバイ
誰かスタイルを壊す人が出てくるんだろうか
韓国人「日本アニメの年代別の絵柄の変化をご覧ください…」→「それぞれの年代に個性があって素晴らしい…(ブルブル」
巨大な成功と発展の他にこんな変曲点まで持ってきてくれた開拓者だとは知らなかった(ブルブル)
自分はDr.スランプが最高のヒューマニズム漫画だと思ってる
本当にDr.スランを初めて見た時
これが創造力なんだなと思った
ミスった
まあ、韓国からは1000年経っても出現しない才能だね。
マンガ好きじゃないけど日本に韓流ブームが来た時の衝撃に近いのかな?
そこまでの衝撃力は無いけど・・・
冬のソナタでペ・ヨンジュンが来日した時の衝撃力は凄かった
空港には日本女性みんなが押し掛けてパニックだったよ
ヨン様と呼んで神のように拝めていたよ
韓流ブームはゴリ押しがバレて即座に下火になったから全く違うかな。
ドラゴンボールは未だに人気であり続けてる。
賞味期限が短く、さっさと腐ってく韓国文化は比較にならないよ。
冬ソナが一番話題になってその後はずっと右肩下がり
事故って記憶喪失になるか意地悪されてひどい目にあった奴が逆転する話しかないやん
何がおもろいの?
押し寄せた日本女性=ババア
これが現実
冬のソナタブームの時は子供だったけど凄かったのは覚えてる
毎日朝のニュースはヨン様ばかり
夕方のニュースもヨン様ばかり
ゴールデンは韓流特集ばかりだったな
日本中の女性が韓流スターに魅了されて日本人男性が空気になってた時代だね
あ、今もか(笑)
K-popはアジアのオタク女子に人気
アニメはスポーツスターやバルセロナの公式アカウント、フランスの大統領からメッセージももらった
韓国人女が日本の大谷翔平に夢中なのと似ている感じ、韓国でも大谷を見るためだけにエンゼルスの放映権を取ってた
この前結婚報告をしたらインスタに大谷を知ってしまうと他の男と結婚できないとか韓国人からたくさんメッセージ来てた
Twitterでもたくさん大谷翔平アカウントが存在して野球は日本を応援してるんだって
K-popがアジアでしか通用しないからって日本に対してコンプレックス抱くのやめて 笑笑
韓国人は日本のオタク女と仲良くしてろ 笑
いい女はステータスとか気にするから植民地とか日本より発展してない国とかはちょっと厳しいかも
韓国が東南アジア見下すのと同じ感じ
ヨン様だっけ。おばさんだけに人気があった人
スルーのつもりだったが付き合うか
冬ソナ関係者等世界は知らないからこんな騒ぎにならないだろう。
コレが文化力の底力の差
今考えるとヨン様人気もちょっと変だったよ。じゃあ実際そんなにヨン様好きのおばさんいたかなと思い出すとなんか騒がしい1人しかいなかった。
それに確かヨン様が日本来たとかでニュースになった時に引きの動画はなく、実は人はそんなにいなかったって後日談であった気がする。今のやり口と似たようなもんだったんじゃないかと。当時はネットが身近じゃなかったから大手メディアがやりたい放題だったし。今も昔も韓国好きってやたら押し付けてきたり五月蝿いのが変わらないように思う。
正直言ってドラゴンボールは知らない(漫画もアニメも見たことない)が、Drスランプはマンガ連載を見て衝撃を受けたのを覚えている
鳥山先生のことより韓国で頭がいっぱいなんだな
本当に韓国人を初めて見た時
これがキモいんだなと思った
人の形してるのに人の理屈が通じないの本当に恐怖だよな
おお、コブラが先だったんかい
コーブラ〜♪ フンフンフンフ〜ン♪
コーブラ〜♪ フンフンフンフ〜ン♪
でお馴染みのw
コブラの歌 英語部分を歌える人 0人説w
マンガの神は手塚治虫だけどな
あんたーのオモニ鳴いてるで、今すぐ帰りなさあい♪
(韓国車は)ブレーキが(利か)ないんか〜?
>今ウェブトゥーンの絵柄がかなり似ていく感じなんだけど
誰かスタイルを壊す人が出てくるんだろうか
知能も創造性も品性も絶望的に劣った下等生物の超汚染人にそんな事出来るわけねーだろ。
そもそもウェブトゥーンってスマホで見る以上、コマ割りなどに制約があるからむしろ表現は退化するんだが。
そんな事すら理解出来ないからおまエラ超汚染人は腐れ脳ミソのゴミクズってバカにされるんだよ。
制約が新たなブレイクスルーを生む
そんなことも知らないんだね
鳥ネタもうええてw
記事見なきゃいいだけw
しかもコメントまでしてるとか興味あるやんw
そうですね すみません
サガリます
ウンコリアンからは絶対出てこない天才
>西洋絵画で印象派が初めて登場した時の感じと似ているようだ
それで言えば初代はやっぱり手塚治虫になり
その後に藤子不二雄等のディフォルメ、さいとうたかお等の劇画、ガンダム等のロボットアニメを踏まえて鳥山明のセンスが出たと思う
確か当時は漫画描くのに一般的なGペンではなくてロットリンクとサインペンで描いてたんだっけ?
ロットリンクは枠線を引くのに使ってた人もいるけど
また海賊版自慢しとる
比較されてる他のマンガは見た目はパッとしなくても内容は面白かったけどね。
ただ鳥山明は絵がうまいしストーリーも面白いという傑物だったんだよなあ。
似た絵柄としては
江口寿史のすすめパイレーツがあったけどね
創造力0劣等民族がなんか言ってる
でも、他人の言葉を拾って妄想を炸裂する能力は凄いよね。
単なる「捏造」なんだけさw
扉ページはいつも額にいれて飾っておきたいくらい。イラストとして完成度高かったからね。
線から何から凄い書き込みの多さで、絵が上手いってこういうのを言うんだなと思った
韓国には世界に影響与えた何かが一つもないよね
ただ嫌われただけの可哀想な生き物
韓国には紙の倒があるだろ。
あれで我慢しろ。
鳥山明は韓国系!とか言い出すやつマダ?(笑)
当時少年ジャンプは170円だったんだよなあ・・・
俺が初めて買った少年ジャンプが90円だった事は秘密だw
合併号が170円で通常号が150円とかだったんじゃないかな
Dr.スランプは新年合併号が新連載だった希ガス
何コレ在日3世の感想?
本当、韓国人は知ったかだよなあ
漫画の神ってのは、日本では同じ漫画家ですら、手塚治虫先生にしか使わないってのに
韓国人には鳥山明先生が神で、それ以上の存在に気づけないんだな
およそ今の漫画の基本形を作ったのが手塚先生で
韓国のウェブトゥーンは、そこからコマ割りを除外し縦読みにした劣化版だよ
それなのに漫画を抜いたとか超えたとかよくも言えるものだよ
申し訳ないけどこの時代に産まれてなくて良かったって思う
今は贅沢な時代だな、様々な絵柄、多種多様なジャンル
それとやはり鳥山明は良い意味で異質だな
確かに漫画を変えたきっかけだわ
変えたのではなく唯一無二
手塚先生からの延長線上で鳥山先生にしかできない描写を漫画でしている
岡田斗司夫氏が解説している
だから、それが平然と出来る人や後継者が今の所いない
手塚治虫先生がいかに神かって話だと
岡田斗司夫氏が漫画の神様がレベチすぎたって動画で確認すると良いよ
あと手塚先生は、鳥山明先生に対して、鳥山明にはかなわんです、僕の後継者と言って恐縮させた話もあるのだが、手塚先生って物凄く嫉妬深くて、対抗心が燃えないと基本、優しい誉め言葉になっちゃうんだよね
ジョジョの荒木先生にも随分優しかったらしいし、その時、某漫画家の悪口を言いまくっていたらしい
漫画家入門書、石ノ森章太郎先生の作は何度も重版されたが手塚治虫先生作は初版で終わる駄作、新人をライバル視するから。
鳥山明先生は自分よりも若い漫画家を友人と呼んだ。
初期の鳥山明はアメコミの影響を色濃く残す画風だった
ドラゴンボールの内容だってハリウッド映画から着想を得たものが多かった
それが独自の画風やストーリーとなり世界中に影響を与えた
高校の卒アルに描いてたイラストがモロにアメコミだったな。
自分のカラーを出すまでは画力のある天才でも苦労するんだな。
小学校の図書室にのらくろって漫画があったけど
なんとなく世界観似てた気がする
ドクタースランプ連載中に書いた読み切りの
ドラゴンボーイは?
ドラゴンボールの原型になったけど話題にならんな。
キムがベンチだと強いバイエルン
8-1 で圧勝。あいつがスタメンで出たら3連敗でベンチになってからまた連勝しだしたからな
完全にレギュラーじゃなくなったな
朝鮮に日本文化が解禁になったのは1997年。あいつ等が見てたのは全部海賊版。偉そうに何言ってんだ
1997年はアジア通過危機で韓国は経済破綻した年だね
ジャンルとか違いは色々あるけど戦闘シーンの影響受けた漫画家は絶対多いよね
身体のひねり具合とかテンポとか
ちびまる子ちゃんまだ〰️〰️夕方だよ
追悼テロップが出るな
悔しいニカ?
うーん。なんか「あのDrスランプの表紙見た時は〜」みたいな評論家ヅラしてるエラ族がいるけど、そもそもコイツらが、この絵を見る機会って鳥山明が亡くなった最近ぐらいでしょ?
なーんか、しっくり来ないんだよね。
「昔から知ってました、鳥山明が凄い事」ちゃって感が凄いんだよね。
どんなスレでも
不思議なくらいK国人の愚かさが際立つなw
薄っぺらくて、その場のノリだけの知ったかぶりだからだと思う。
当時の日本の空気感なんて現地に居なきゃわからないだろうに。
なんか、日本との一体感とか日本視点からの話をしたがるよね。
鳥山明の偉業を否定はしないが、それまでのジャンプに劇画系以外が無かった訳ではない。
すすめパイレーツとか、あろひろしの作品群とか。
鳥山明の作品は、どちらかと言えばアメコミ風の画。
だが、アメコミ系の画と言えば、その前にコブラが出ている。まあ、アメコミ系にしても若干ジャンルは違うが・・・・・・
スッパマンは、朝鮮人がモデルだろうね。
この頃から、キャッツアイとか北斗の拳とか、キャプテン翼、ウィングマンなど、黄金時代が始まった感じ。
物心が付いた時にはもう既にいた世代のほうだけどドラゴンボールの劇場版で結局最後には元気玉を出すんならさっさと最初から元気玉を出せやって思った記憶が強いわ。
太郎の親父(ダーティハリー)だったろ44マグがカッコいい「試してみるか、後何発残っているか」
パクリしか出来ない朝鮮人が、創造力を騙るwwwwww
大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国人がアラレちゃん好きなのはウンコ好きに共感したのかな
朝鮮ではウンコは食べ物だから
目次にキン肉マンあるんだが、
キン肉マンも劇画風じゃないよなぁ。
どっちかって言うと鳥山明の画風って
SDガンダム風っていうかアメコミ風を
ギュッって潰した風にディフォルメしてるのが特徴じゃね?
時代の雰囲気にリンクしてるだけなんだけどな
その辺は模倣ではなくパクリ専門の韓国人には理解できないか
士郎正宗でまた変わると思ったが。。。
火病らない韓国人7%=理系
93%の韓国人には攻殻機動隊は理解出来ない。
韓国にはいない天才。(笑)
それまでも寺沢武一だとか池上遼一とかうまい作家はいたけど鳥山明の絵はなんかシャレてたな
初めの印象は鴨川つばめっぽいって思った
みんな衝撃的とか言うけど鴨川つばめの後に
鳥山明が出てきたからな
鴨川つばめ
↓
江口寿史
↓
鳥山明
じゃねーか?
おれも基本的にそういう認識
江口寿史はすすめパイレーツが代表作と考えて
当時はチャンピョンの方が面白かったね
うーん、、その前に江口寿史がいたからそこまで衝撃でも無かった記憶。
最初あられちゃんって、ひばりくんに似てるなって印象あったなぁ。
江口や鴨川つばめがいたから、ポップな絵柄って点ではオレもあんまり驚かなかったな。ただそれまでの無駄に汗臭い本宮たちの時代からなんか変わり始めたなって気はしたかな。
当時日本文化を禁止してたくせにリアルタイムで知ってること自体おかしいと思わないんだろうな
スランプは別にどうでも良かったが
ブルマを見た時に衝撃を受けた
リングにかけろは今やったら面白い
主人公よりも主人公のお姉ちゃんのほうが天才ボクサーだったんだよね
そして美人で強くて、主人公のライバルが恋してる圧倒的なヒロイン
こういう女性は他の漫画にはいない
欧米の女性受けがよさそう
鳥山明も最初は劇画調の絵も描いてたんだけどな
画力は抜けてたけど
鳥山明は小学生以来漫画読んでない状態で漫画を描き始めたという
そこが全く新しい視点でいけた点なんだろうな
開祖=手塚治虫、田河水泡
中興の祖=藤子不二雄、石ノ森章太郎、鳥山明、三浦建太郎、高橋留美子、あだち充。
(´・ω・`)
ロボットなのに近眼とか笑うだろ!
博士っ!飛べませーん!?も笑ったな。
鳥山明のいない世界なんだな。これからは。
画力とセンスがすごいからDr.スランプから注目してたんだけど、低年齢層向けギャグ漫画になったので見なくなった。あれはマシリトのせいだったな。ドラゴンボールでまた読んだけどバトル漫画になったからやめた。
ドラゴンボールなんて20年前は今の鬼滅と同じような評価だったよ
鳥山明の画力はとてつもないし商業的に成功したし面白いけど、歴史に名を残すような発明をした漫画ではないっていう評価