
韓国人「日本の製造業崩壊、次はカメラ業界の模様・・・」→「代わりに医療、放送、プロ用で稼いでいる。特に内視鏡」
otonarisoku


かつて世界最大のカメラブランドの一つだった日本のオリンパスが84年続いたカメラ事業部門の売却に乗り出すとBBCが24日(現地時間)報道した。
オリンパスは、最善の努力を傾けたが「極めて厳しいデジタルカメラ市場はもう利益にならない」と述べた。
スマートフォンが登場しカメラが別に必要とされなくなりカメラ市場が萎縮したことが事業を駄目にした。オリンパスは、過去3年間赤字が続いていた。
顕微鏡を作っていたオリンパスは、1936年に初めてカメラを製造した。当時オリンパスが初めて出した「セミオリンパス」のカメラは、日本人の月平均給料を上回るほど高価だった。
https://www.otonarisoku.com/archives/sony-cmosimagesensor.html
https://www.otonarisoku.com/archives/sony-revival.html
「寂しいよ・・・」オリンパスのカメラ、84年間の歴史に幕【事業売却】
オリンパスのカメラ事業売却に海外からも惜しむ声多数 海外の反応
中国人「2020年版の日本の価値のあるブランドTOP100を見てみよう」 中国人「すげぇ。製造業ばっかり」「日本はすごいんだね」
おすすめ記事
韓国の反応

オリンパス、もうカメラを畳むんだね。初めてのデジカメだったのに。

キャノンは広告もすごく出していて上手くいっているようだったけど。

キャノンはデジカメ市場1位の企業だからキャノンだけ生き残るみたい・・・。

すでに進行中ではないのか。

サムスンもそうだしオリンパスも畳むんだね・・・
10年前まではサイワールド熱風でみんな持ってたのに。
10年前まではサイワールド熱風でみんな持ってたのに。

スレ主
まあカメラ産業自体が時代の流れによって崩れるしかない産業ではある。

レンズは続けるでしょ。レンズを作って携帯電話会社に売るでしょ。

あまりにもスマホのカメラが良いから・・・(汗)
本当にキャノン以外は・・・(汗)
本当にキャノン以外は・・・(汗)

趣味用じゃなければ買う理由がない。

そもそもオリンパスは会長の趣味ではなかったらカメラはすでに畳んでいた会社・・・
オリンパスの売上の中でカメラ関連が占める割合が5~6%程度しかないです・・・
韓国事業部だけじゃなくイメージング事業部事態を売却するという報道も出てきたし・・・。
オリンパスの売上の中でカメラ関連が占める割合が5~6%程度しかないです・・・
韓国事業部だけじゃなくイメージング事業部事態を売却するという報道も出てきたし・・・。

代わりに医療、放送、プロ用でお金を稼いでいる。特に内視鏡。

オリンパスの本業がもとから内視鏡、顕微鏡。

うわ、デジカメ時代は欲しくてお金を貯めたりしてたのに。
スマホにやられるんだね(泣)
スマホにやられるんだね(泣)

今まで耐えてたのも不思議だね。

カメラを売ったら残る事業があるのか?
オリンパスでカメラ以外聞いたことないみたいなんだけど(汗)
オリンパスでカメラ以外聞いたことないみたいなんだけど(汗)

オリンパスの売上の70%が内視鏡事業です。
カメラはほとんど趣味でする事業でしょう。
ニコン、キャノンとかも同じ。
カメラはほとんど趣味でする事業でしょう。
ニコン、キャノンとかも同じ。

カメラ事業を畳みながら会社をレンズを扱う子会社に売却して整理するみたいですね。
持っている特許だけでもとてつもないはずなのに他のところに売りはしないでしょう。
持っている特許だけでもとてつもないはずなのに他のところに売りはしないでしょう。

内視鏡はみんなオリンパスだったけど(ブルブル)

オリンパスは内視鏡でワントップです。
- |●|対馬の仏像、韓国で還収要求署名に約1万5000人参加…仏像複製許可...
- 【悲報】tuki.ちゃん「好きな人とキスしました」
- 【画像】JK「いいからおぱっい揉め!!揉んで元気だせ!!」
- 【画像】童貞は必ず3を選んでしまう画像wwwww
- 【画像】 永野芽郁さん騒動に三人目の男参戦wwwwwwwwwwwwwww
- 海外「誇るべき!」日本で米国人プロゲーマーが感じた素晴らしさに海外が超納...
- 韓国人「日本旅行から韓国に帰ってくるとかかる“日本は次元が違う病”をご覧...
- 韓国人「円の価値急上昇で日本旅行シーズン終了のお知らせ」→「宿泊費がめっ...
- 海外「日本よ、すまなかった!」 日本のプラスチックごみの真実に海外から驚...
- 韓国人「なぜ日本人は箸の使い方があんなに完璧なんだ?韓国人よりも上手い気...
- 韓国人「今日の日本の大谷翔平の登場曲、セーラームーンwww」→「漫画大国...
- 外国人「連載中の日本の漫画で楽しめてる作品を教えてくれ」
- 韓国人「物流の未来を日本が切り開いている…“ALICEシステム”という名...
- 海外「日本は現金支払いがメインというのはもう昔の話だ」日本の決済事情に対...
- 海外「日本人は贅沢!」日本に現れた本場英国料理に海外からもコメントが殺到...