
韓国人「とてつもない日本ウイスキーの人気の近況をご覧ください・・・」→「日本が強国である理由」「韓国もあんなお酒が出てこなければならないのに・・・」

“響30年”140万ウォン→315万ウォンに跳ね上がる・・・日本のウイスキーの値段天井知らず「なくて売れない」
22日、日本経済新聞などによると日本飲料・酒類メーカーのサントリーは来年4月1日からプレミアムウイスキーの小売価格を20~125%引き上げすると発表した。
最高価格のウイスキーである響30年、山崎25年、白州25年の700mLはそれぞれ1瓶当たり16万円(約140万ウォン)から36万円(約315万ウォン)に上がる。
相対的に安い山崎12年などは700mL1本が1万円から1万5000円に引き上げられる。
響30年は店頭に入ってくるとすぐに売れる事例が多く、かなりの品薄現象を経験している。
消費者価格の定価で求めるのが天の星を掴み取るほど難しい。
オンラインショッピングモールのアマゾンジャパンでは高級箱に包装されたギフト用の限定版響30年700mLがなんと88万円(約770万ウォン)で売られている。
響30年ウイスキー価格
140万ウォンから315万ウォンに急騰する・・・
それでも物がなく売れないほどで生産しても品切れ
狂ったような人気
日本がウイスキーを生産して100年になるそうだね
何気にウイスキー強国みたいだね


韓国の反応




ウイスキーを少しでも飲んだことがあるのならこんなこと言えない
海外「神配役!」日本のウイスキーを愛するキアヌ・リーヴス氏、サントリーウイスキーの100周年記念映像に出演




プレミアのついた価格ではなく定価で言うと


外国人「日本の高いウイスキーを買っちゃったが本当に価値ある?」
韓国人「最近の日本ウイスキーのブームについて」「美味しいのか?」


お酒に狂ったように税金をかけまくるから不可能なようだ・・・



韓国人「韓国の左派たちがレクサスに乗っている理由がやっと分かった」

だからその後からは飲まない
ニオイもそうだし、味もそうだし



「サントリーの製品はクオリティかなり高い」外国人の酒コレクション自慢大会




海外「日本で人気のハイボールを響で作ってみたよ!」「サントリータイム!」【海外の反応】

まともなお酒も製造できないね



製品が良くて日本は輸出大国だ

- |●|ヤンキーから「お前何メンチきってんねん!」と絡まれた中学生、「格好...
- 【画像】もちまる日記の休止、まるで4コマ漫画みたいな展開と言われてしまう
- 【画像】女の子「…ふんっ!
」男「うわぁああああ」ドピュドピュ
- 「はぁ?」と妻を小馬鹿にするフキハラ夫 30年仕えた… (不機嫌ハラスメ...
- 「こんな事してるから7500億円の赤字とかになるんだよ」と日産の宣伝に目...
- 外国人「日本で食べた謎の料理、世界一美味しかったんだが何て言うの?」
- 海外「日本人ヤバすぎだろ…」 江戸時代の日本のテクノロジーが想像を超えて...
- 韓国人「日本旅行中に見かけた衝撃的な警告文の内容がこちら…」→「誰がこん...
- 韓国人「イジョンフさん何故か急に嘘をつく」
- 外国人「Switch2高すぎって言ったけどやっぱ欲しいわ…」⇒行列が出来...
- 海外「揚げ出し豆腐が美味い!」世界的知名度はないけどこれだけは食べてほし...
- 中国人「アメリカのスーパーの写真で日本人が怒ってるらしい」 中国人「日本...
- 韓国人「日本で本当に販売中のインド人を完全無視したカレー」
- 海外「鳥肌立った!」日米で語り継がれる英雄譚の映画化に米国人が大歓び
- 韓国人『同じ行き先なのに何で?』日本と韓国の国際線チケット価格に大きな差...
>>やはり先進国である
先進国じゃなくても美味い酒は作れる
ジャマイカで作ってるアップルトンは世界一美味いラム酒を作ってる
君たちは(騙して)物を売るのは上手いけど、物を作るのは破滅的に下手だ
何十年も試行錯誤してよりよい品質のものをつくる
韓国人が一番できない芸当www
白州美味かったな
モノの価値がわからない朝鮮人は
黙っとけ。
お酒を楽しむ事と
酔っ払う事の区別が付かない文化なんでしょう
トンスルとマッコリで十分
ウィスキーなんて人間が飲む物は百年早くね?
韓国人は角やレッドがせいぜいだよ。
山崎や竹鶴や余市はもったいない。
オマエラにはトンスルがあるじゃん
トンスルを推してきゃいいんじゃね?知らんけど
アメリカ人からしたら、こんだけ値上がりしても安くなったと思ってるだろうな。
カスビールにアルコール追加した出来損ない速成焼酎を混交させて、それでカプサイシンチキンを食っては飲むっていうチクメ文化とやらが、韓国にはあるんだってよw
日本の飲みニケーションみたいな感じで、酒飲んで楽しむ、仲を深めるって感じの宣伝してたな
飲みニケーションは仕事上の付き合いとか、そういうのが関係するけれど、韓国のはただ単に酒飲んで食って騒ぐだけって感じだったかな
日本のビアホールの方が近い感じ?
そもそも、値上げなんてしても消費者には何の関係も無い。
既に定価の数倍出さないと買えないのだから。
寧ろもっと高くしろよ、転売屋が儲けてるだけだから。
トンスルってマジに韓国にあるらしいね。
友達が韓国行って見てきた。
とてもじゃ無いが臭くて飲めないらしい
そりゃそうだよなウンコだもん
韓国人をちょっと擁護すると、トンスルって韓国人でも飲める人はいないって事らしいよ
いいからトンスル飲んどけ
トンスルのんで落ち着け。て言わせたいのか
韓国に世界一の酒造所があったのに日帝が全部盗んで行ったんです、山崎や余市は韓国から盗んだ原酒で作ってるんです。
…って言い出すまであと何年くらいかな?
30年とある様に、今から増産しても出来るのは30年後
しかもその時にどのくらい売れるか判らず、そう増産も出来ない
スパンの長いウイスキー業は、中々難しい
出てこなければならないと言ってもビールもウィスキーも作れないんだろ。