
韓国人「韓国車ギャロッパーの元祖である日本車三菱パジェロをご覧ください」→「独自開発ではなかったんだな(泣)」「今見ても美しいね(ブルブル)」
otonarisoku






韓国人「最新の世界自動車グループTOP10をご覧ください」→「トヨタは本当にすごいね・・・」
10位 BMWグループ
国籍:ドイツ
Image:cafe daum
9位 ダイムラーAG
国籍...

韓国人「2021年世界10大経済大国での自動車メーカー別販売台数をご覧ください」→「トヨタ、ホンダすごすぎ(汗)」「みんななんでトヨタを買うんだろうか」Image:cafe daum
米国
現代7位
起亜8位
Image:cafe daum
中国
...
【韓国の反応】三菱自動車、38年の歴史を持つパジェロの生産を来年中断…工場閉鎖
「1996年式の三菱パジェロミニXR-IIはこんなにも小さいのか・・・」海外の反応
日本の軽自動車「三菱パジェロミニ」が復活!? 可愛くて欲しくなる!!【タイ人の反応】
おすすめ記事
韓国の反応

ギャロッパーではない。

うわ、かわいい。

かわいいね。

独自開発ではなかったんだな(泣)

現代自動車だけではなくSMサムスン車も最初はすべて日本の技術をコピーしてきた。

現代自動車が三菱の技術をたくさん学んできました。1世代エクウスも。

グレンジャーも・・・。

三菱ライセンス生産した会社が30年後にはさらに良い車を作っているのでwwwww
本当に青は藍より出でて藍より青しである。
本当に青は藍より出でて藍より青しである。
節夫, 当摩(著)

フォード・ブロンコのように少しだけ整えてから出すだろう。

三菱って強制徴用の戦犯企業だろ?

神風の飛行機を作った会社。軍需物資を作って儲けた企業。企業のマークも飛行機のプロペラ。

あの企業で合ってますね。
戦犯企業がいまだに大手を振っているのが皮肉だ・・・。
戦犯企業がいまだに大手を振っているのが皮肉だ・・・。
スリーダイヤ(wikipedia)
スリーダイヤあるいは三菱マーク(みつびしマーク)は、三菱鉛筆、旧三菱財閥の流れを汲む三菱グループ及び関連会社で使用される商標(ロゴタイプ)のこと。
三菱財閥を発端とする三菱グループのスリーダイヤは、岩崎家(旧三菱財閥創業家)の家紋「三階菱」と、山内家(土佐藩主家)の家紋「三つ柏」から考案されたものである。起源は土佐藩開成館時代にさかのぼり、藩船は山内家の「三つ柏」の紋を船旗あるいは舳先に着けていたことによるもの。その後九十九商会の船旗号として採用され「三角菱」と呼ばれた。「三角菱」の図案は中央の丸から3方向の放射線状に細い菱形を配置した形であった。ひし形の先端内角の角度は当初30度程度であったが現在は60度である。

小型車は可愛く実用的に上手に作る。

確かにあの時の日本の感性は美しいね。
昔のギャロッパーの写真をそのまま上げればあんな美しい感じが出ないと思う。
昔のギャロッパーの写真をそのまま上げればあんな美しい感じが出ないと思う。

本当にかわいいwwwww

ここが戦犯企業であるのはここの人たち知っているので
周りの人たちに知らせてください。
周りの人たちに知らせてください。

そのような意味で立てたスレじゃないのに。度が過ぎる。

スレ主に言ったのではなく一般のここのユーザーに言ってるんです。
間違って理解する可能性もあるだろうと思って修正します。
間違って理解する可能性もあるだろうと思って修正します。
崔基鎬(著)

ジャッキー・チェンのデッドヒート本当に面白かったんだけど
日本、ハリウッドまで狙って作った作品なのでクオリティも良かった。
日本、ハリウッドまで狙って作った作品なのでクオリティも良かった。

戦犯企業。

今見ても美しいね(ブルブル)
- |●|韓国人「日本ゲーム“モンハンワイルズ”、1ヵ月で全世界販売本数10...
- 晩ご飯がレトルトカレーはアリ?ナシ?
- 【画像】この民族衣装、エ●すぎる
- 【悲報】イーロン・マスク、オタクなのにガチでゲーム下手だった・・・一緒に...
- 中居正広氏、フジ中嶋Pとのメール「(被害者が退社したと知り)ありがとう。...
- 米関税への共同対応で日中韓が合意という報道に海外大騒ぎ 海外の反応
- 韓国人「リヴァプール、日本と香港でアジアツアー開催決定・・・韓国はなし」...
- 外国人「韓国原作のアニメが史上最高評価になってしまったんだが…」
- 韓国人「世界で人気なのは日本製?それとも韓国製のラーメンですか?」 韓国...
- 米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日...
- 韓国人「最新の世界IP売上ランキングをご覧ください…」→「日本強過ぎ」「...
- 韓国人「日本で25年4月1日からなくなるものをご覧ください・・・」→「日...
- ブラジル人「世界のみんなで自分の顔をジブリ化してみよう」【AI】
- 韓国人「1885年に誕生した日本初の駅弁がこちらです…」→「こんな昔から...
- 海外「なんてこった!」日本経済の影響力の大きさを知った米国人が大騒ぎ