京都に行ってみたことがなかったり
正直言って良心がない奴らだろ・・・
慶州市(wikipedia)
慶州市(キョンジュし)は、大韓民国慶尚北道の歴史文化都市。東は東海に面し、西は永川市と清道郡、南は蔚山広域市、北は浦項市に接する。面積1,324.41平方キロ、人口258,156人(2017年6月30日)。市のブランドスローガンはGolden City, Gyeongju。
新羅王国の都・金城(クムソン)の地であり、石窟庵と仏国寺が1995年にユネスコの世界遺産に登録された。また、2000年には南山ベルト・月城ベルト・大陵園(古墳公園)に含まれる膨大な遺跡と芬皇寺などが慶州歴史地域として登録され、さらに、2010年には市の北部・江東面に位置する両班の伝統的民俗村である良洞村が、安東河回村とともに世界遺産に登録された。これで同市内には3件の世界遺産が存在する事になり、稀な世界遺産都市となった。
石窟庵
この投稿をInstagramで見る
仏国寺
この投稿をInstagramで見る
慶州駅(将来“新慶州駅”に機能が移転され廃駅になる予定とのこと)
この投稿をInstagramで見る
新慶州駅
この投稿をInstagramで見る
人気モデル、サンヌ・ヴロートの日本旅行に対する海外の反応「やっぱ京都最高!」
海外「まるで映画!」「パワーをもらえた」静かで美しい動画で歩く、京都・東福寺
外国人「京都の人はコロナが収まっても外国人観光客には来てほしくないと思ってるらしい…」(海外反応)
韓国の反応
こうだから京都ではないんだなと思うはずです。
「歴史探訪韓国の文化遺産」編集委員会(編集)
なんでお前がおかしいと言うのかwwwww
清水寺とか金閣寺などのランドマークのようなものは皇龍寺のようなもの復元するだけでも十分でしょう。
皇竜寺址(kotobank)
韓国,慶尚北道慶州市九黄洞にある古新羅時代の寺址。真興王 14 (553) 年に発願され,完成まで 80年以上を費やした新羅第1の国刹で,皇竜寺式と呼ばれる三金堂を一面に並べた四天王寺式伽藍様式。
塔や金堂の礎石,仏座石などが現存する。本尊の丈六『釈迦三尊像』は同 35年に鋳造されたが,金堂は真平王5 (583) 年,九層塔は善徳女王5 (636) 年に完成。
『釈迦三尊像』と木造九層塔は,真興王の聖帯とともに新羅の三宝として尊ばれたが,高麗の高宗 25 (1238) 年モンゴル軍の兵火にあい,塔心礎の舎利具を除き焼失した。
1976年から数次の発掘調査によって,創建当時は一塔一金堂式であったが,統一新羅時代に三金堂を配した一塔三金堂式に変ったことが明らかになった。
同時代に高句麗系の様式が取入れられた珍しい例として注目されている。
遺産技術研究所が制作した皇龍寺九層木塔の復元映像
じゃあ京都と似た韓国の都市は存在しないが答えなのか?
答えを聞きたいですね。
新羅が滅びてからずいぶん経つし、京都はほんの少し前まで首都だったところなんだけど。
なんでここで暮らしているのか・・・(笑)
それでは比較対象がないでしょう。
大阪、京都に5回ぐらい旅行に行ったけど(もう行くことはないけど)
一緒に行った人たちが全員慶州のような感じを受ける・・・。
「ニッポン再発見」倶楽部(著)
それ以外は似ている点がものすごく多いんだけど・・・。