韓国の反応

韓国人「日本の厚生労働省が発表した現在の日本のワクチンの状況をご覧ください」

Image:mlbpark

 

 

公式による確保はモデルナ、アストラゼネカで

ファイザーは協議レベルだね

そして、ノババックスは国内ライセンス生産中です

重要なのは

すでに夏、秋からファイザー、アストラゼネカは独自の臨床を進めていましたね

 

 

韓国人「ワクチン接種の準備を着実に進めている日本政府の動きをご覧ください・・・」Image:mlbpark 日本政府、ファイザーワクチンのために10500個の超低温冷凍庫を全国に供給 https://...
韓国人「日本のコロナワクチン接種までの流れが素晴らしい件」→「先進国の底力」「日本にまた負けたね」 クーポンを郵送でもらって好きなワクチンを選んで接種することができるそうだ こういう時は本当に先進国効果が出るね ...

 

 

韓国野党代表「文大統領はなぜワクチンを購入できなかったのかについて答えよ」=韓国の反応

【悲報】韓国人「韓国がコロナワクチン戦争で惨敗した理由4つがコチラ」 韓国の反応

【闇】ビルゲイツ「ワクチン打て、もっとロックダウンしろ、二度と元に戻らない」【海外の反応】

 

 

References:mlbpark

韓国の反応

意外なことにファイザーが協議レベルなんですね。

 

 

なんだ、韓国とそんなに変わらないんですか???
韓国とは天と地の差で大きいですよ。

 

 

ファイザーはファイザーのCEOも乗りだして口を叩いていたんですけど。
何か1月に初期物量摂取するそうですよ。
スレ主
スレ主
物量の差がすごく出ます。
アストラゼネカは1億2000万個買いましたね。

 

 

アストラゼネカはひとまず確保しておいたみたい・・・。
確保だけしておいて一番効果が良いものだけ使うんでしょう。
モデルナ羨ましいね。


でも協議レベルというには日付が来年6月末までと明記されているのが韓国と一番大きな差だね。
協議・合意だと書かれていて
日本はファイザーから6月までに6000万人分と数量と時期が具体的に明記されている。
ファイザーが協議というのは意外だけど韓国よりは仕事を上手くやっているね。
ひとまず契約して数種類確保はしておかなければならないでしょう。
ここでお金がもったいないと言って効率を求めるのは本当にバカだ・・・。
6月末までにすべて供給するというんですか。
日本は独自の臨床も行っているけどファイザーの比率が大きいね。
韓国はいつから接種が始まるのか約束がないけど
日本は来年1月から次々と接種が始まるというのが異なる点。


ファイザーはオリンピック広告効果のために日本に自ら納品するんだよ。
でも昨日のニュースを見ると米国がファイザーワクチン追加で早くよこせと言って
今後供給がどうなるか分からない。

 

スレ主
スレ主
私が前に現地メディアで見た記憶ではFDAであれ何であれ日本は日本人の臨床資料なければ無条件で差し戻すといって臨床参加に積極的に取り組んだそうだけどオフィシャルの資料でも確認することができますね。
これがやはり韓国との大きな違いだと思う。
結局国内臨床ファストトラックがすでに組まれているということで
我が国と接種時期はさらに差が生じると思う。

 

どのみち来年になれば分かるだろうけど
日本はオリンピックのためにも目標通り6月までに50%接種完了すると思う。
ソースを確認することができますか???


日本は今年7月31日に合意してファイザーのワクチンを6月末までに6000万人分確保したと言ってるじゃん。
韓国政府もはっきりファイザーと合意したと言うけどワクチンの引き渡し時点を教えてくれないのには理由があると思う。
日本は今年の7月に合意して来年6月末までに受ける条件なんだから
韓国は受け取るのがそれよりとてつもなく遅く、だから教えないんだろうという合理的な疑いを抱かざるを得ない。
俺がこの前も上げたけど日本の厚生労働省がすでにマイナス80度の冷凍庫を10500個購入して各自治体の病院に送る計画が実行されるというのを見ても
ファイザーのワクチン基本合意は導入を既成事実にした契約合意と見なければならない。

 

日本語読めないんだけど、モデルナは10月29日に契約したんでしょう?アストラゼネカは12月10日にして?
韓国政府との対処の差がありすぎますね。

韓国政府はアストラゼネカと1000万人分の契約をいつしたのか知らないけど
早くても遅くてもどちらも問題が多いだろうし・・・
(早くしていたのならアストラゼネカだけ信じて他のものは契約を疎かにしていて、遅くしていたのならまあそのまま総体的難局)

日本は今年の7月にファイザーのワクチンを確保しておいてもしっかりモニタリングを続けて
モデルナ、アストラゼネカとすぐに契約を結びましたね。

本当に能力の差がこんなにもあるのか・・・。



急上昇


人気記事


おすすめ記事

関連記事

コメントガイドライン

読者の皆様が安心して利用できるコメント欄の維持にご協力をお願いいたします。

荒らし・宣伝行為はもちろん、記事と関係のないコメントや過激なコメントは控えて頂きますようお願いいたします。

当方が不適切と判断したコメント(例:長文、コピペなど)も含め、上記に該当するコメントは、削除・規制の対象となる場合がありますので予めご了承ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ご利用環境によってコメントの反映に時間がかかる場合がございます

おすすめ記事